
【振袖選びのポイント】『振袖美人』になる為の着物選びの秘訣!!
成人式は人生の中でも特別な節目の一つです。振袖は成人を迎える女性にとってとても大切なお着物。 いざ振袖選びをスタートする際、インターネットやSN…
洋服にS・M・Lなどのサイズがあるように、振袖にも体型に合わせたサイズがあります。表記の仕方はお店によって様々ですが、一般的に以下の様に分類されます。
■140~154㎝くらいの低身長の方用
■155~165㎝くらいの標準身長の方用
■166~170㎝くらいの高身長の方用
この中から、今回は【高身長の方の振袖選び】についてお伝えします。
高身長の方は手足が長いので、標準サイズだと裄が短く袖口から手首が見えすぎてしまったり、おはしょりが十分に取れず着崩れをしやすくなってしまう恐れがあります。その為、美しい振袖姿を目指すなら高身長の方用の振袖をお召しになるのがベストでしょう。ご購入であればご自分のサイズに合わせて仕立てるので問題ないですが、レンタルでお考えであれば早めに探し始めましょう。なぜなら、標準サイズに比べると枚数が限れているお店が多いからです。身長お伝えすればお店のスタッフが適正サイズの振袖をお勧めしてくれます。
高身長の方におすすめなのは、全体的に柄がある総柄や流れのある熨斗柄、大輪のお花など大胆なデザインの振袖です。高い身長を活かして素敵に着こなしていただけるでしょう。反対に小花柄のものや無地のお着物は避けた方が良いでしょう。高身長な方のコーディネイトはバランスが難しいので、経験豊富なお店のスタッフに相談するのが安心ですね。色合いでは濃い色の方がおすすめですがコーディネイトによっては淡い色合いでも着こなしていただけます。とは言っても、お嬢様お一人お一人の雰囲気や顔色によってお似合いの振袖が違いますので、決めつけ過ぎず実際に店頭でご試着いただくのが一番です!
福茂では美しい振袖姿を心得たスタッフが接客いたします。お一人お一人の個性を大切にしお嬢様を引立てる振袖選び・コーディネイトを心掛けております。
成人式は人生の中でも特別な節目の一つです。振袖は成人を迎える女性にとってとても大切なお着物。 いざ振袖選びをスタートする際、インターネットやSN…
洋服にS・M・Lなどのサイズがあるように、振袖にも体型に合わせたサイズがあります。表記の仕方はお店によって様々ですが、一般的に以下の様に分類され…
成人式の振袖選びは、通常は前もって準備をすることがおすすめです。一般的には、成人式が行われる1年半~1年前くらいがベストと言われています。このブ…